- 解体日記
 
 
- 5.23(金)・24(土)で、社員旅行に行ってきました! 
 
 
 1日目は熱海港からフェリーに乗って初島へ
 
 初島では、めがね丸さんで海鮮丼を・・・ビールも進みます。
 
 
 熱海へ戻ると、宴会まではフリータイム♬
 
 熱海の商店街で、お土産を買ったり、食べ歩きを堪能したり…
 
 
 夜の宴会では、安全大会の優秀スローガンの発表からカラオケへ♬
 
 技能実習生のみんなの歌が上手でビックリΣ(・□・;)
 
 
 2日目は、熱海市内にある來宮神社へ。
 
 とても素敵な神社で、緑がとっても綺麗。赤い鳥居が映えます✨
 
 
 そして、いざ横浜へ。
 
 中華街では、社長行きつけの萬来亭へ。ここでは、みんなでおススメの焼きそばを堪能。
 
 中華街でのフリータイム、女性陣は占いへGO!お土産もいっぱい買いましたよ。
 
 
 
 そして、IKEAへ。
 
 自社物件の内装工事の際に使えそうなものを探したり…と充実した時間となりました。
 
 
 現場を開けることに協力して頂きました元請様・お施主様。
 
 旅行に行くために協力して頂きました協力会社様。
 
 旅行を計画してくれた社長。
 
 皆様に感謝いたします。
 
 ありがとうございました!!
 
 
 とても充実した楽しい旅行になりました。
 
 
 
 
 次回の社員旅行を楽しみに、これからも仕事に励んでいきましょう!
 
 一緒に働いてくれる仲間も募集中ですので、お気軽にお問合せくださいね♡
 
 
 
- こんにちは!(株)UNNO十番のブログ担当です!???? 
 
 春風が気持ちいい季節になりましたね~???? 静岡市の皆さん、いかがお過ごしですか?
 
 今日は、ちょっと真面目だけど、皆さんの暮らしに役立つかもしれない「解体」のお話をしちゃいます!
 
 「解体」って聞くと、なんだか物騒なイメージがあるかもしれませんが、実は、新しい生活を始めるための大切な第一歩だったりするんですよ。
 
 
 
 
 なんで今、「解体」の話をするの?????
 
 
 
 
 最近、静岡市でも、使われなくなったお家や、古くなったお家の解体に関するお問い合わせが増えているんです。
 
 建て替えを考えている方、土地を有効活用したい方、空き家の管理に困っている方…理由は様々ですが、
 
 皆さん「どうすればいいんだろう?」って悩んでいるんですよね。
 
 そんな皆さんの疑問や不安を解消したくて、私たち(株)UNNO十番は、静岡の街で長年解体工事に携わってきたプロとして、
 
 解体のあれこれを分かりやすくお伝えしたい!そして、皆さんが安心して次のステップに進めるようにお手伝いしたい!そう思っているんです????
 
 
 
 
 大盛況!住宅解体&空き家活用勉強会レポート????✨
 
 
 
 
 さてさて、先日4月11日と12日に、全国安心解体協議会主催の「住宅解体&空き家活用勉強会」が開催され、
 
 なんと!我らが(株)UNNO十番の頼れる代表が、講師として登壇させていただきました~!????
 
 
 
 
 会場は、皆さん本当に熱心に話を聞いてくださいました。特に、ネットや雑誌じゃなかなか知ることができない、
 
 解体工事のリアルな裏話や、空き家を賢く活用するための秘訣など、盛りだくさんの内容に、皆さん真剣にメモを取られていましたよφ(..)メモメモ
 
 「え~!そんなことまで教えてくれるんだ!」 「もっと早く知りたかった!」
 
 そんな嬉しいお言葉をたくさんいただき、私たちも本当に感激しました!ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
 
 今回の勉強会では、こんな内容をお話させていただきました!
 
 
 
 
 解体費用の相場ってどのくらい?見積もりのココを見るべし????
 要注意!悪徳業者に騙されないための3つの鉄則????
 解体後の土地、どうすればいいの?賢い活用アイデア大公開????
 空き家を放置すると損!?リスクと対策を徹底解説????
 
 
 
 
 などなど、解体や空き家に関する、知ってお得な情報が満載でした!参加者の皆さんの真剣な表情を見て、私たちももっともっと皆さんの役に立つ情報を提供していきたい!
 
 と改めて思いました????
 
 ????大好評につき!次回の勉強会開催決定!!????
 
 
 
 
 そしてそして!なんと!今回の勉強会が大変ご好評いただきましたので、**次回の開催も決定いたしました!**????
 
 「今回参加できなかったけど、興味がある!」 「もっと詳しく話を聞いてみたい!」
 
 という方は、ぜひお気軽にご参加ください!次回の開催日時や場所などの詳細は、後日改めてブログやホームページでお知らせいたしますので、乞うご期待くださいね!????
 
 
 
 
 いざ解体!でも、何から始めればいいの?????
 
 
 
 
 勉強会に参加できなかった方も、ご安心ください!ここからは、解体工事を検討する際に、まず知っておきたい基本的な情報を、ウッシーがゆる~く解説していきますね!☕
 
 まずは「どんなお家を壊すの?」建物の種類を知ろう!
 
 解体工事って、一言で言っても、壊す建物の種類によって、工事の方法や費用も変わってくるんです。主にこんな種類がありますよ!
 
 木造住宅: 日本の一般的な住宅に多いですね。比較的、解体工事の期間も短く、費用も抑えられる傾向があります。
 鉄骨造の建物: 事務所や倉庫などに多い構造です。木造よりも頑丈なので、解体には専門的な技術や重機が必要になります。
 鉄筋コンクリート造(RC造)・鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の建物: マンションやビルなどに多い構造です。非常に頑丈なので、解体には高度な技術と慎重な作業が求められ、費用も高くなる傾向があります。
 
 
 
 
 皆さんの壊したいお家は、どの種類にあてはまりますか?まずは、建物の種類を知ることが、解体への第一歩ですよ!
 
 
 
 
 解体費用って、一体いくらかかるの?????気になる内訳をチェック!
 
 
 
 
 解体費用って、やっぱり一番気になるところですよね!ザックリとした内訳はこんな感じです。
 
 
 
 
 解体工事費(本体工事費): 建物本体を壊すための費用です。建物の種類や大きさ、周辺の状況によって変わってきます。
 付帯工事費: 建物以外のもの(庭の植木、ブロック塀、カーポートなど)を撤去する費用や、地中に埋まっているものを撤去する費用などが含まれます。
 廃棄物処理費: 解体で出た木くずやコンクリート、金属などのゴミを処理するための費用です。分別や運搬の費用も含まれます。
 整地費用: 建物を壊した後の土地を、平らなきれいな状態にするための費用です。
 諸経費: 解体業者の事務手数料や、工事に必要な保険料などが含まれます。
 
 
 
 
 見積もりを見るときは、この内訳をしっかり確認して、不明な点があれば遠慮せずに業者さんに質問することが大切ですよ!
 
 「一式」って書いてある項目が多い場合は、要注意です!何が含まれているのか、詳しく聞きましょう。
 
 
 
 
 騙されないで!悪徳業者を見抜くための3つのポイント????
 
 
 
 
 残念ながら、解体業界には、ちょっと怪しい業者さんもいるんです…???? 大切なお金を無駄にしないためにも、悪徳業者に引っかからないためのポイントをしっかり覚えておきましょう!
 
 
 
 
 必ず複数の業者から見積もりを取る!: 最低でも3社以上から見積もりを取り、費用やサービス内容を比較検討しましょう。
 極端に安い見積もりには、裏があるかもしれませんよ…!
 見積もりの内容を隅々までチェック!: 総額だけでなく、内訳が詳しく書かれているかを確認しましょう。「一式」という曖昧な表現が多い場合は、具体的な説明を求めることが重要です。
 契約を急かす業者には要注意!: 「今すぐ契約すれば安くします!」などと、契約を急かすような業者は、後々トラブルになる可能性が高いです。じっくりと検討する時間を与えてくれる、信頼できる業者を選びましょう。
 
 地元の評判や実績、建設業の許可を持っているかどうかも、業者選びの重要なポイントです!
 
 
 
 
 
 
 
 解体後の土地、どう活用する?夢を膨らませよう!✨
 
 建物を解体した後の土地、どう活用するか考えるのはワクワクしますよね!???? いろんな選択肢がありますよ!
 
 
 
 
 新しい家を建てる: 思い描いていた理想のマイホームを建てたり、賃貸住宅を建てて安定収入を得るのもいいですね!
 駐車場にする: 住宅街など、駐車場が少ないエリアでは、ニーズが高いかもしれません。
 売却する: 使わない土地は売却して、資金にするのも賢い選択です。
 家庭菜園や趣味のスペースにする: 広めの土地なら、自分だけの特別な空間を作るのも素敵ですね!
 
 
 
 
 解体後の土地活用について、もし迷ったら、私たち(株)UNNO十番にもお気軽にご相談ください!
 
 地域の情報に詳しいスタッフが、最適な活用方法を一緒に考えますよ!
 
 
 
 静岡市で解体するなら、(株)UNNO十番にお任せください!????
 
 
 
 
 私たち(株)UNNO十番は、静岡市で長年、解体工事に真摯に向き合ってきた地元のプロフェッショナルです!
 
 地域の皆様の安心・安全な暮らしをサポートするために、
 
 安全第一!丁寧で確実な解体工事
 分かりやすくて安心!明朗会計のお見積もり
 近隣の皆様への配慮もバッチリ!
 解体後の土地活用まで親身にご相談
 
 など、お客様一人ひとりのご要望に合わせた、きめ細やかなサービスをご提供しています。
 
 
 
 
 先日開催した勉強会でも、私たちの実績や強みについてお話させていただきました。「UNNO十番さんなら安心して任せられそう!」というお言葉をいただき、本当に嬉しかったです!
 
 静岡市で解体をご検討中の方は、ぜひ一度、(株)UNNO十番にご連絡ください!どんな些細な疑問や不安にも、誠心誠意お答えいたします!
 
 
 
 
 お問い合わせはこちらからどうぞ!????
 ???? お問い合わせはこちら 054-266-3390 (平日9:00~18:00)
 「静岡の解体工事専門店UNNO十番」
 ホームページから、いつでもお気軽にお問い合わせください!
 
 
 皆さまからのご連絡、心よりお待ちしております!????
 
 まとめ
 
 今回は、静岡市での解体について、プロの視点から、ちょっとゆる~く解説してみました!
 
 解体工事は、人生において何度も経験することではないかもしれませんが、しっかりと知識を持って、信頼できる業者を選ぶことが大切です。
 
 (株)UNNO十番は、これからも地域の皆様の「困った」を解決できるよう、精一杯努めてまいります!
 
 解体に関するご相談はもちろん、空き家のお悩みなど、どんなことでもお気軽にご連絡くださいね!
 
 
- こんにちは、静岡の解体工事専門店 UNNO十番です。 
 
 
 
 全国安心解体協議会主催 建て替え・空き家解体相談会 登壇のお知らせ
 
 
 
 
 空き家の解体・建て替え・土地売却・空き家売却・相続物件でお困り、ご検討の方、必見!
 
 これを聞けばい解体・空き家活用のことが完全に理解できる!
 
 解体工事、不動産のプロの視点から、解体工事を行う際の注意点・業者の選び方を徹底解説いたします。
 
 ネットでは聞けない話が満載です。現場のリアルな事例とともにお話いたします。
 
 完全予約制となり満席になり次第受付終了とさせいただきます????
 
 
 
 
 
 
 
 今年最後の開催となります。毎回満席御礼の大好評企画となっております。
 
 今回は4日程開催させていただきます!
 
 
 
 
 
 
 
 司法書士の方も来ていただきますので、相続などでお困りの方も是非お越しください。
 
 相続~解体~土地売却まで半日で解決できる勉強会となっております。
 
 参加は無料となっておりますのでお気軽にご参加ください。
 
 
 
 
 【開催概要】
 
 ■日程:10月9日(水)■時間:10:00~11:30 ■開催場所:静岡商工会議所 会議室404
 
 ■日程:10月17日(木) ■時間:10:00~11:30 ■開催場所:もくせい会館 第4会議所
 
 ■日程:10月27日(日) ■時間:10:00~11:30 ■開催場所:もくせい会館 第4会議所
 
 ■日程:11月1日(金) ■時間:10:00~11:30 ■開催場所:静岡商工会議所 会議室404
 
 
 
 
 【主催】 ■主催者:一般社団法人 安心住まい推進協会
 
 ■サポート会社詳細 ・会社名:株式会社UNNO十番 ・代表名:海野勝人氏
 
 司法書士法人 芝事務所 ・代表名:芝知美氏(※10月9日、11月1日のみ参加)
 
 【お申し込み】
 
 https://docs.google.com/forms/d/1hC_X5--ivFcIE8NmLVumuLulpTO8b8Kc3qstKEkMfUE/prefill
 
 
 
 
 ご予約はお電話でも承っております。
 
 【TEL】「勉強会に申し込みたい」とお伝えください。
 
 
 
 
 054‐266‐3390
 
 
 
 
 
 
 
 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
 
 
- こんにちは!(株)UNNO十番です。 
 9月30日、待ちに待った「期末賞与」の日がやってきました!
 今年も無事にこの日を迎えられたことに感謝し、UNNO十番での働きやすさや、日々の頑張りがどのように評価されているかをご紹介したいと思います。
 静岡の解体業界で新しい職場を探している方、ぜひUNNO十番での働き方に興味を持っていただけると嬉しいです!
 
 (株)UNNO十番ってどんな会社?
 
 (株)UNNO十番は、静岡県を拠点に解体業を行っている会社です。
 従業員は30名ほどで、ちょうど家族的な雰囲気がある職場。
 社員同士の距離が近く、アットホームな環境が魅力です。解体業と聞くと「力仕事で大変そう…」と思うかもしれませんが、UNNO十番では「安全第一」を徹底し、効率化と社員の快適な働きやすさを追求しています。
 また、当社は売上も順調に成長しており、こうした発展を支えてくれているのが、日々現場で頑張っている社員一人ひとりの存在です。
 
 頑張った分がしっかり返ってくる「賞与」
 
 「賞与」というと、大企業だけのものに感じるかもしれませんが、UNNO十番では社員一人ひとりの頑張りをしっかり評価し、還元することを大切にしています。
 解体業の現場では体力だけでなく、技術やチームワークも必要です。
 それをバランスよく発揮してくれている社員たちに感謝の気持ちを込めて、賞与を支給しています。
 今年も難しい現場が多かったものの、社員全員が協力して乗り越えた結果、クライアントからも高く評価されました。その成功が会社の業績に反映され、期末賞与として社員の皆さんに還元されています。
 賞与は「ただの報酬」ではなく、「1年間の頑張りに対する感謝」の証です。社員のモチベーションが高く保てるよう、UNNO十番では働きやすい環境を整えています。
 
 UNNO十番の働きやすさの秘密
 
 1. 少人数でアットホームな環境
 UNNO十番は、30名という少人数で運営されています。
 その分、社員同士のチームワークは強く、困っている人がいればみんなで助け合う文化があります。新人でもすぐに馴染める環境が整っているので、未経験者でも安心です。
 また、上司との距離も近く、風通しの良い職場です。
 
 2. 安全第一!しっかりしたサポート体制
 解体業は時に危険を伴う仕事ですが、当社では安全管理を徹底しています。
 作業前のミーティングや、安全対策を講じた上での作業はもちろん、新しい技術や設備の導入にも積極的です。安心して仕事に取り組めるよう、万全のサポート体制を整えています。
 
 3. 頑張りをきちんと評価
 努力が報われる職場であることはとても大切です。UNNO十番では、社員の頑張りや成果をしっかりと見て評価する体制があります。期末賞与だけでなく、特別な貢献に対する表彰制度も設けており、社員一人ひとりがやりがいを持って仕事に取り組めるようサポートしています。
 
 4. 働きながら成長できる
 解体業は経験が求められる仕事と思われがちですが、UNNO十番では未経験者でも歓迎しています。経験豊富な先輩社員が、現場で一つ一つ丁寧に教えてくれるため、スキルを磨きながら成長していけます。また、資格取得のサポートも行っており、キャリアアップのチャンスも豊富です。
 
 5. 提案への謝礼金制度
 UNNO十番では、社員からの提案を積極的に受け入れています。
 より良い会社づくりのために、日常の業務や作業効率向上などのアイデアを自由に提案することができ、それが採用された場合には謝礼金を支給しています。
 自分の意見やアイデアが会社の成長に繋がる喜びを感じながら働ける環境です。
 
 一緒に働きませんか?
 UNNO十番では、新たに仲間を募集しています。解体業は、単なる力仕事ではなく、チームワークや技術、そして安全への意識が重要な仕事です。その分、達成感ややりがいが非常に大きいです。社員の頑張りが正当に評価され、会社全体で成長を実感できる職場です。
 福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。アットホームな職場で自分のスキルを磨きながら、ぜひUNNO十番で一緒に働きませんか?
 
 
 興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。
 
 
 
- この度、リビング静岡紙7月26日号にて、当社の最新情報をご紹介いただきました。 
 
 さらに、8月2日(水)・3日(木)には、建て替えや空き家解体をお考えの方に向けた
 
 「建て替え空き家解体相談会」に、当社の代表がゲスト講師として登壇いたします。
 
 セミナーでは、解体工事に関する疑問や不安を解消できるよう、わかりやすく解説いたします。
 
 ご参加いただいた方には、解体業者選びのポイントがまとめられた「解体業者選びガイドブック」をプレゼント!
 
 ★家を売りたいけど、建物が原因で売れない…とお考えの方
 
 ★空家の処分に困っている方
 
 ★安心の解体業者の見分け方を知りたい方
 
 ★解体工事に興味はあるけど、知識がない方
 
 当日は個別相談の時間も設けさせていただいております。
 
 まだまだ時期は決まっていないけど話だけ聞いてみたい方も是非お気軽にご参加ください。
 
 お申し込みはこちらから
 
 
 問い合わせ先 054-266-3390
 
 ぜひ、リビング静岡紙をご覧いただき、セミナーにもお気軽にご参加ください。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
 
 
- こんにちは!静岡の解体工事専門店 UNNO十番です。 
 
 
 
 
 社長ラジオ番組出演のお知らせ
 
 社長がラジオ番組「UNNO十番プレゼンツ 海野社長の空き家のお悩み相談室」に出演します!
 
 毎月第4水曜日の11時34分から、SBSラジオ「UNNO十番プレゼンツ 海野社長の空き家のお悩み相談室」に出演いたします。
 
 番組では、空き家に関する様々な問題や疑問について、社長が分かりやすく解説します。
 
 空き家をお持ちの方、これから空き家を購入しようと考えている方、空き家について少しでも興味がある方は、ぜひご視聴ください。
 
 番組概要
 
 番組名:UNNO十番プレゼンツ 海野社長の空き家のお悩み相談室
 放送局:SBSラジオ
 放送時間:毎月第4水曜日 11:34~12:00
 パーソナリティ:鉄崎幹人
 
 
 
 
 聴取方法
 
 1404 KHz 静岡・浜松・三島・掛川・御殿場・天竜・春野・竜山・佐久間・水窪
 1557KHz 熱海・富士宮
 インターネット:SBSラジオ 鉄崎幹人のWASABI 鉄崎幹人のWASABI|SBSラジオ [静岡放送]-アットエス (at-s.com)
 
 
 
 
 作日のラジオもradikoで聴けますので、是非ご視聴ください。
 
 
 
 
 2024/07/24/水 11:20-12:00 | 鉄崎幹人のWASABI (11時台) | SBSラジオ | radiko
 
 社長の緊張した第一回目の収録の様子もお楽しみください。
 
 
- 清水区駒越北町 
 「鉄骨造店舗解体工事」
 施工させていただきました。
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力いただき無事に完工することができ感謝しております。
 次はどんな建物が建つのか楽しみですね!
 
 静岡で解体工事をするならUNNO十番!
 お見積りは無料です、
 「解体時期は決まっていないけど、どれくらい費用がかかるか知りたいな」
 など、お気軽にお声がけください!
 
 
- 静岡の解体工事業者UNNO十番です。 
 
 本日は,なんとっっ社長から社員にお寿司の差し入れがあったんです!
 
 社長は、差し入れと一緒に「いつも頑張っている皆さんへの感謝の気持ちを込めて」
 というメッセージを添えていただきました。
 お寿司は、まぐろで有名な福一さん。
 新鮮なネタと美味しいシャリでとても美味しかったです。
 社長の心遣いに、社員たちはとても喜んでいました。
 社長からのお寿司の差し入れは、社員たちのモチベーションアップにもつながりました。
 これからも、社員一丸となって、頑張っていきたいと思います。
 
 
 
- 本日はバレンタインデー♡ 
 UNNO十番では会社全体でバレンタインデーを楽しもうということで、今年も毎日頑張って下さっている社員の方々へチョコレートをお渡ししました。男女関係なく、日ごろの感謝の気持ちを伝えられるとても素敵なイベントですね♡
 
 皆様素敵な一日をお過ごしください。
 
 静岡で解体するならUNNO十番におまかせください。
 
 
- すし処 のへそ様の恵方巻 
 美味しく頂きました♪
 ごちそうさまでした
 
 弊社では年末にお米を配ったり、恵方巻を配ったりとしています
 社内の全体グループLINEでアンケートをとり、希望の方のみに配っております
 
 色々、試行錯誤して楽しい、面白い会社づくりを目指してます!
 
 現場作業員募集中です!!
 
 
 
- 今年の節分は土曜日なので(金)(土)とで恵方巻を従業員に♪ 
 「東北東」をむいて「縁を切らない」「運を逃がさない」ようにモグモグ
 
 焼津 「福一」様の恵方巻です
 美味しくいただきました
 ごちそうさまでした
 
 
 
 
- 2023.12.16 
 
 1年間の感謝を込めて
 各協力会社様を招待しての忘年会を開催しました♪
 
 来年度は創立10年目の節目の年です
 まだまだ進化し続けますので皆様 宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
- 自社物件 駿河区丸子 
 「木造店舗解体工事」
 施工させていただきました。
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力いただき無事に完工することができ感謝しております。
 木がもっさりしていた物件がすっきりしました!
 
 静岡で解体工事をするならUNNO十番!
 お見積りは無料です、
 「解体時期は決まっていないけど、どれくらい費用がかかるか知りたいな」
 など、お気軽にお声がけください!
 
 
- 11月23日、25日の2日間で今回は焼津で 
 「建て替え・空き家解体相談会」を実施しました!
 
 一生に一度かもしれない不動産売却・解体工事など嫌な思いをしないために・・のセミナーです。
 相談先がわからなかったという声もよくあります。
 定期的に相談会を実施していきますので、ぜひ参加してみてください!
 
 お見積りは無料ですのでお気軽にお問合せください。
 
 
 
 島田市岸町
 「鉄骨造事務所・工場解体工事」
 施工させていただきました。
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力いただき無事に完工することができ感謝しております。
 
 静岡で解体工事をするならUNNO十番!
 お見積りは無料です、
 「解体時期は決まっていないけど、どれくらい費用がかかるか知りたいな」
 など、お気軽にお声がけください!
 
 
- この度、養生シートにつける垂幕と工事看板を新しくしました。 
 代表の顔が見れる会社の方が安心するよねってことでこちらに変更♪
 
 「前向きに前進して行ける企業でありつづけたい」
 
 解体工事、建物がネックで売却ができない不動産‥等お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください!!
 
 
- 静岡市清水区下清水 
 「鉄筋コンクリート造二階建て事務所解体工事」
 施工させていただきました。
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力いただき無事に完工することができ感謝しております。
 
 静岡で解体工事をするならUNNO十番!
 お見積りは無料です、
 「解体時期は決まっていないけど、どれくらい費用がかかるか知りたいな」
 など、お気軽にお声がけください!
 
 
- UNNO十番での初の社員旅行に行ってきました! 
 
 1日目
 通天閣⇒大阪城⇒難波で宿泊
 2日目
 あべのハルカス⇒シルクドソレイユ鑑賞
 
 1日目はコテコテの大阪を楽しみ、2日目は近未来的な大阪を満喫しました♪
 
 現場を開けることに協力して頂きました元請様、施主様。
 旅行に行くために協力して頂きました、協力会社様。
 事務所で留守番をしてくれたスタッフ。
 旅行を企画してくれた中央観光トラベルの加藤様。
 計画、施工してくれた社長。
 
 皆様に感謝致します。
 ありがとうございました
 とてもとても充実した楽しい旅行になりました。
 
 今後も楽しい企画を作りたいと思います!
 仲間も募集中ですのでお気軽にお問合せくださいね。。。
 
 
 
 
 
 
 
- 静岡市清水区 
 「鉄筋コンクリート造二階建てアパート解体工事」
 施工させていただきました。
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力いただき無事に完工することができ感謝しております。
 
 静岡で解体工事をするならUNNO十番!
 お見積りは無料です、
 「解体時期は決まっていないけど、どれくらい費用がかかるか知りたいな」
 など、お気軽にお声がけください!
- 静岡の解体工事をお考えの方。株式会社UNNO十番のブログ担当です。 
 静岡の物件で解体工事をしたいとお考えの皆様。
 
 
 
 
 私達の今住んでいる日本では、毎年 5万~9万戸の空き家が増えています。
 静岡でも約9万戸の空き家が合う状態です。(2018年度調査調べ)
 
 空き家になってしまう理由は皆様、様々ですが、そんな静岡の空き家も解体するお仕事をしている会社が
 株式会社UNNNO十番です。
 
 
 もちろん、静岡のビルや工場や店舗やマンションも解体しています。
 
 
 今日は、思い出いっぱいの静岡のお家の解体工事の依頼の際に知っておくといい2つの点について、
 お話しさせていただきます。
 
 
 
 1,用意しておくとよいもの
 2,お見積りのご依頼のしかた
 
 こちらを知っていると、
 工事のご費用が安くなる
 工事の期間が短くなる
 
 などなどお得な可能性があるので
 ぜひご参考にしてみてください!
 
 
 
 
 1,用意しておくとよいもの
 
 
 ① 建築時や改築時の図面
 アスベストの有無が分かるので、検体検査の費用が安くなる
 
 
 
 ② 解体工事の範囲の分かるもの
 特に外構(ブロックやフェンス)は費用と工期に関わるので、事前範囲を明確にすることが望ましいです。
 あとから判明すると、工期と費用の増加に関わります。後ほど記載しますが、書面では無くても、立ち合い時に説明でもOKです。
 
 
 
 ③ 解体後の目的
 解体後の簡易造成をしたりすることが可能なので、例えば建築の場合にかかる費用がお安くなったり、次の工事への引き渡しがスムーズになったりします。
 
 
 
 ④ 周辺の情報
 もちろん現場調査はするのですが、地域の特性で道の混雑時間や近隣状況など、目ではわからない情報を伝えていただけると工期が正確に出せます。
 
 
 お見積り時には出来るだけお立合いいただけると助かります。
 
 
 
 その理由は
 建物の内観の確認が出来ること。
 上記の1の『用意しておくとよいもの』を直接伝えられることが
 
 大きなメリットになり、コストダウンに繋がる可能性があります。
 
 遠方の場合や何か都合がある場合はもちろんお任せいただいて大丈夫です!
 
 ちなみにお立合いのお時間は状況によりますが、30分~1時間程度になります。
 
 
 
 
 
 少しお手間かな?と思うかもしれませんが、これらの情報を共有していただけると、工事のご費用が安くなったり、工事の期間が短くなったりするのももちろんですが、安全安心にも繋がりますよ。ぜひ参考にしてみてください!
 
 
 
 
 
 静岡で、解体工事、不動産売買のご相談は是非UNNNO十番へ。
 
 
 
- 静岡で解体工事をお考えの方。株式会社UNNNO十番です! 
 静岡の物件で解体工事をしたいとお考えの皆様。
 静岡で空き家を所有している方も多くいらっしゃいますよね?
 
 そこで、静岡の解体業者に空き家の解体を依頼することについて、お話しさせていただきます。
 
 静岡で空き家を所有しておられる皆様の中には故人が残してくれた財産を親族でどう分けるか?遺産分割協議が難航して進まない方も多いのではないでしょうか?
 
 
 遺産相続にはありとあらゆるトラブル・ストレスがつきまといます。
 価値の無い不動産の処分に困るというのもその多くの理由の一つです。
 
 居住する予定が無い、リフォームにも間に合わない物件で売れず、静岡で解体工事をして、更地にするか家屋を残すべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。
 
 
 現在静岡でも、少子高齢化社会となり空き家の数は、年々増えてきています。空き家問題は、厄介な社会問題となりつつあります。
 
 
 静岡で空き家をお持ちの方は、解体工事をした方が安全性が確保されて安心です。
 
 
 静岡で空き家を残すことの落とし穴・・・・・
 
 
 ★放火魔や不法侵入者に火災や事件現場にもなりうる。
 
 
 ★雑草まみれで、ゴキブリやハエやネズミなどの害虫が大量発生することにより、不衛生になりがち。悪臭が漂って近隣住民から苦情がくる。
 
 
 ★地震や強風や大雨や大雪や猛暑の影響で劣化した屋根や壁が落ちてしまうなど家屋が倒壊する可能性がある。
 
 
 ★固定資産税、害虫駆除、雑草取り、都市計画税など維持費がかさむ。
 万が一、火災が起きた場合や、不法投棄でゴミだらけになったりした際には罰則や訴訟を受けることがあります。
 
 
 静岡で空き家を放置することのメリットはありません。
 
 早めに解体工事を済ませるのが良い選択です。
 
 株式会社UNNO十番は、お客様の住宅解体にかかる負担金、処分にかかるリスク、売買にかかるお手間、お客様の不動産所持のリスクを丸ごと解決します。
 
 
 静岡で、空き家をお持ちでお悩みの方、解体工事、不動産売買のご相談は是非UNNNO十番へ。
 
- 2月3日は節分の日 
 なぜ節分の日に恵方巻を食べるのか?
 陰陽道でその年の福徳を司る年神様がおる方向、恵方に向かって
 事を行えば、「何ごとも吉」とされてきました。
 その方向を向いて食べることから「恵方巻」と呼ばれるようになりました。
 弊社ではそのようなイベント等も大事にしております。
 今年は「南南東」の方向です。
 
 静岡で解体工事はUNNO十番にお任せください!
 見積りだけでも大丈夫です。
 
 
- 鉄骨造、木造一戸建て、家周りのブロック塀撤去、倉庫解体、伐採工事、斫り工事、鉄骨ビル解体、内装解体等様々な解体工事はUNNO十番にお任せ下さい! 
 経験豊富な職人が多数おりますので、近隣の挨拶周りはもちろん、更地にするまで責任をもってお仕事させて頂きます。
 
 見積りだけでも大丈夫です。
 目印はキリンの重機!!
 静岡解体工事はUNNO十番までぜひご用命を!!
 
 

ユニックの新車が納車されました。
2年近く待ってようやく納車されました。
クレーンに安全装置たくさん!
安全作業を心掛けております。
静岡で解体工事をするならUNNO十番!
UNNO十番では解体工事にあたり近隣対策に力を入れておりますので安心してお任せください。
お見積りは無料です。
解体したいけど...のお悩みも受付ております。
静岡で解体をお探しならUNNO十番まで!
お気軽にお声がけください!
 
 
- 静岡市清水区 
 「木造平屋建て解体工事」
 施工させていただきました。
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力いただき無事に完工することができ感謝しております。
 
 静岡で解体工事をするならUNNO十番!
 お見積りは無料です、
 「解体時期は決まっていないけど、どれくらい費用がかかるか知りたいな」
 など、お気軽にお声がけください!
- 静岡市駿河区中田本町 
 「木造二階建て解体工事」
 施工させていただきました。
 入社後、初の現場でしたが、近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力いただき無事に完工することができ感謝しております。
 
 静岡で解体工事をするならUNNO十番!
 UNNO十番では解体工事にあたり近隣対策に力を入れておりますので安心してお任せください。
 
 先日のクレイジージャーニーという番組で、ケンクラフトの重機模型職人高石賢一さんが解体重機の紹介時に「解体業はセンスが大切。センスのある人は作業が早くて美しい」とおっしゃっていました。
 弊社UNNO十番解体施工部にはそのようなセンスのある職人さんばかりです。
 
 お見積りは無料です。
 解体したいけど...のお悩みも受付ております。
 
 静岡で解体をお探しならUNNO十番まで!
 お気軽にお声がけください!
 
 
 
 
 
 
- 先日、UNNO十番社員、来賓の方々、協力業者様と大忘年会を行いました! 
 豪華景品が当たるくじ引き大会や、じゃんけんゲームで盛り上がりました。
 2022年も残りわずかとなりましたが、気を引き締めて
 来年度を迎えられるように頑張っていきましょう!
- 葵区北安東 木造二階建て住居解体工事 施工させて頂きました。 
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力頂き無事に完工することができた事に感謝いたします。
 
 解体工事ならUNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 藤枝市音羽町 木造二階建て住居解体工事 施工させて頂きました。 
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力頂き無事に完工することができた事に感謝いたします。
 
 解体工事ならUNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- UNNO十番互助会から結婚祝いとしてご祝儀を頂きました!! 
 このほかにも、BBQや
 成人祝い、出産祝いなど社員さん達がワクワクするような企画が盛りだくさんの会社です!
 ボーリング大会、旅行なども企画中です♪
 
 解体工・オペ・運転手・営業アシスタント募集中ですので働いてみよっかなと思う方は
 ご連絡お待ちしてます!(^^)!
 
 
- 静岡市葵区安東 木造平屋建て住居解体工事 施工させて頂きました。 
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力頂き無事に完工することができた事に感謝いたします。
 
 解体工事ならUNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 焼津市田尻 軽量鉄骨造二階建て解体工事 施工させて頂きました。 
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力頂き無事に完工することができた事に感謝いたします。
 
 解体工事ならUNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 静岡市清水区 「鉄骨造三階建てホテル解体工事」施工させて頂きました。 
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力頂き無事に完工することができた事に感謝いたします。
 
 解体工事ならUNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 静岡市清水区 「鉄骨造三階建てホテル解体工事」施工させて頂きました。 
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力頂き無事に完工することができた事に感謝いたします。
 
 解体工事ならUNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
 
 
- 静岡市清水区 「鉄筋コンクリート造四階建てビル解体工事」施工させて頂きました。 
 近隣の皆様、各関係者の皆様にご協力頂き無事に完工することができた事に感謝いたします。
 
 解体工事ならUNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
- 台風15号の大雨により、市内各所で発生した被害の支援のため、 
 明日UNNO十番の災害復旧給水車がまわらせていただきます!
 お近くを通った際は、みなさまご遠慮なくお声がけください
 
 #静岡県 #静岡市 #清水区
 #台風15号ボランティア
 
 
 
 
- 葵区美川町の木造二階建て住居の解体が完了しました。 
 近隣の皆様のご協力ありがとうございました。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
- UNNO十番杯開催! 
 9月23日(金・祝)・24日(土)
 
 大人も子どももご家族みんなで楽しめる♪
 ★株式会社UNNO十番×駅南の会コラボ企画★
 !【UNNO十番杯】を実施します!
 
 解体工事ならUNNO十番!
 スーパーカー、オフロードカー、ダンプトラック、建設重機など
 この会場で間近で見れちゃいます!この機会にぜひお楽しみください。
 
 駅南の会からは、
 おなじみのソウルフード静岡おでんや、おしゃれなお町グルメが多数出店!
 皆様のお越しをお待ちしております。
 
 
- 藤枝市藤岡の木造二階建て住居の解体が完了しました。 
 近隣の皆様のご協力ありがとうございました。
 
 
 
- 清水区中矢部町 木造二階建て倉庫解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- ATで使いやすく、乗用車並みの装備です! 
 
 ライトもLED となっています。
 
- 株式会社UNNO十番では、事務職で一緒に働いてくださる女性を募集しております! 
 
 日報入力、請求書作成、入出金管理業務
 会計入力、健康診断管理、電話・来客応対
 その他雑務などの一般事務業務全般を
 お任せします!
 ―…―…―…―…―…―…―…―…―…―
 ◎事務経験があり、臨機応変に
 対応できる方歓迎します!!
 ◎建設業・不動産業・処分場など様々な
 業種を取扱っています!
 ◎今までの経験を活かして新しいこと
 にチャレンジしたい!という方
 大歓迎です♪
 
 
- 葵区足久保組 軽量鉄骨造二階建て倉庫解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 駿河区池田 木造二階建て倉庫解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- お仕事内容 一般事務業務 
 
 ◎お休みが取りやすい職場です。お子様の行事などにも参加できます♪
 
 ◎事務経験があり臨機応変に対応できる方歓迎します!!
 
 ◎40代女性活躍中♪ スタッフを大切にするのが当社の魅力♪
 
 ◎しっかり休みが取れるのでプライベートも充実できます♪
 
 
 
- 清水区蒲原 木造二階建て住居解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 藤枝市下薮田 木造平屋建て倉庫解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 葵区宮前町 木造二階建て解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
- 葵区北安東 解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
 
 
- 島田市金谷扇町 木造二階建て解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 今回の重機は解体仕様機ではなく、工場の効率化を図るため購入しました! 
 
 バケツ、小割り、木を掴むフォークのみの使用とし産廃処理をスムーズに行います!
 
 従業員のモチベーションUPになることを期待し、UNNO十番も前進していきます↑↑
 
 
 
 
 
- 駿河区南安倍 木造平屋建て解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
- 株式会社 UNNO十番では、 
 
 解体屋だからこそ、解体工事はもちろん
 リスクのある不動産の買取も出来ます!!
 
 アスベストのリスク
 測量・解体工事のリスク
 地中埋設物のリスク etc…
 
 リスクは全て弊社が負います!!
 老朽化した建物付き不動産もまるごと買取り。
 
 
 解体工事は、UNNO十番にお任せください!!
 
 
- 本日、新車10tダンプが納車されました。 
 
 全てがピカピカ、光り輝いてます。
 UNNO十番のロゴも、オレンジの塗装も眩しいっ。
 
 従業員の皆様、傷つけることのないよう
 くれぐれも安全運転でお願い致します!!
 
 
 駿河区曲金 木造二階建て解体工事を施工させて頂きました。
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- コンテナ作業、仕分け作業にまた強力なツールが仲間入りしました。 
 チルド回転式フォークリフト新車が納車されました。
 工場作業のさらなる効率化が期待出来ます
 
 
- 焼津市大覚寺 木造平屋建て解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 藤枝市大東町 樹木伐採・倉庫解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 静岡市駿河区緑が丘 木造二階建て・倉庫解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 静岡市駿河区宮本町 木造2階建て住居の解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂きまして、無事に完工することが出来ました。感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
- 会社から見える「丸子川」沿いに桃の花が咲きました。 
 毎日の通勤コースも桃が咲いたり桜が咲くのを眺めると気持ちがホッコリします♪
 
 寒い日が続いていますがもう少しで暖かくかくなりそうですね
 
 
- 本日2月3日は節分の日という事で、 
 今年も社員の幸運と無病息災を願い会社から
 サスエ前田魚店の恵方巻きをプレゼント☆彡
 
 みんなで美味しく頂きます!!
 
- 焼津市三右衛門新田 木造平屋建て住居等の解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き、無事に完工することが出来たことに感謝致します。
 
 解体工事なら、UNNO十番!!
 ご用命お待ちしております。
 
 
- 事務所のリフォームが少しずつ進んでおり、窓とドアが出来上がりました(*^-^*) 
 
 写真1枚目:Before 2枚目:After
 
 
- 先日、出雲大社に参拝してきました 
 
 大しめ縄の由来は神様の結界など色々な伝えがあると思いますが
 1本の細い縄が何千本、何万本となるとこんなに太い一本のしめ縄になるんだと驚き感激しました。
 UNNO十番も1人1人が団結し、いつかこんな力強い縄になれるように一歩一歩前進していきたいと思います!!
 
 
- 謹んで新春をお祝い申し上げます。 
 おかげさまで社員一同、元気に新年を迎えることができました。
 新たな年を迎え、気持ちを引き締めて業務に臨む所存です。
 今年も引き続き、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
 
- 平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。 
 
 さて、誠に勝手ながら弊社では下記の期間を冬季休業とさせていただきます。
 
 期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
 
 【2021年12月30日~2022年1月3日】
 
 *年始は1月4日より通常営業いたします。
 
 
- 静岡市葵区辰起町 鉄骨造平屋建ての施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございました。
 
 
- 静岡市葵区牧ケ谷 鉄骨平屋建て工場の解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございます。
 
 
- 解体工事の事なら株式会社UNNO十番?? 
 ?[求人]
 ?重機オペレーター、経験者大募集!?未経験でも安心!?作ることは出来ませんが・・・壊す事なら得意な先輩が親切丁寧に解体工事を教えて行きますので未経験者でも大丈夫!
 ?[UNNO十番の強み]?自社中間処理場があり、解体収集運搬処分が一体となって施工出来ます!?
 電話054-266-3390
 
 現在事務所が絶賛リフォーム中です!!
 どう仕上がるのかはまだまだですが...
 
 今後のお楽しみです(*''▽'')
 
 
- 事務所駐車場に柵が出来上がりオシャレな感じに仕上がりました! 
 社員の手作りです♪♪
 今日も少し手直しではなく・・・
 バージョンアップ中です(-_-;)
 
 今後もUNNO十番前進していきます!(^^)!
 
 
 
- 静岡市葵区長沼 木造平屋建ての解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございます。
 
 
- 藤枝市藤岡 軽量鉄骨造二階建ての解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございます。
 
 
- 半年にわたり行ってました山形県での工場解体工事が本日11月6日無事に完工致しました。 
 
 土地勘の無い場所での工事でしたが、人良し、食事良し、水良しで、山形県は本当に良い所でした!
 
 
 
- 焼津市小土 木造平屋建ての解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございます。
 
 
- 藤枝市天王町 木造平屋建ての解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございます。
 
 
- 鉄筋コンクリート造二階建ての解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございます。
 
 
- 9月10日より始まりました、静岡市葵区南安倍1丁目 ミニストップ南安倍店の解体工事、 
 建物と基礎が無くなり、最後の仕上げです!
 
 
 
- 清水区北脇 木造二階建ての解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございます。
 
 
- 本日、社内にて安全衛生協議会を実施しました。 
 電動器具、重機作業を今一度安全に使用する事を再認識し無事故を目指していきます!
 
 熱中症対策として、スポーツ飲料を飲みながらの講習になりました。
 
 
- 葵区瀬名 木造二階建ての解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございます。
 
 
- 藤枝市藤枝の鉄骨造二階建ての解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございます。
 
 
- 静岡市駿河区登呂の鉄骨造平屋建て工場の解体工事を施工させていただきました。 
 近隣の皆様にご協力いただき無事に完工することができたことに感謝いたします。
 ありがとうございました。
 
 
- 静岡市清水区鶴舞町の鉄骨造二階建て医院の解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き無事に完工することができたことに感謝致します。
 ありがとうございました。
 
 
- 静岡市駿河区の木造二階建て住居・車庫解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力頂き無事に完工することができた事に感謝致します。
 ありがとうございました。
 
 
- 清水区駒越東町の木造二階建て住居の解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にもご協力頂き、無事に完工できたことに感謝致します。
 ありがとうございました。
 
 
- キャタピラー社の323と301.7が納車されました。パワーがある機械で、大きな現場での活躍間違いなし。現場の効率化も期待されます。 
 
 
- 中古の出物があったの320セミロングの納車です。 
 4階建て位まで届くので、大きな現場での活躍が期待されます!!
 
 
- 島田市元島田にありますラーメンのカナキン亭島田店の店舗内装解体工事を施工させて頂きました。スーパー、近隣の方のご協力により無事に完工できたことに感謝致します。カナキン亭島田店は惜しまれつつも閉店となりましたが、吉田、焼津にも支店があります。ぜひ、皆さんも食べに行ってみて下さい。 
 
 
- 本日マグネット付きの小割り機が納品されました。マグネット付きなので、小割り後に鉄筋を拾う作業が減り、業務の効率に貢献してくれることに期待です。 
 
 
- 藤枝市仮宿の軽量鉄骨2階建ての住居の解体工事を施工させて頂きました。 
 近隣の皆様にご協力を頂き、また天候にも恵まれ、無事に完工できた事に感謝致します。
 
 ありがとうございました。
 
 
- 静岡市駿河区 鉄骨造平屋建て倉庫解体工事を施工させて頂きました。 
 
 
 施主様・近隣の方にもご協力頂きまして無事に完工することができたことに感謝致します。
 
 ありがとうございました。
 
 
 
- 解体工事の事なら株式会社UNNO十番?? 
 [求人]
 重機オペレーター、経験者大募集!
 未経験でも安心!
 作ることは出来ませんが・・・壊す事なら得意な先輩が親切丁寧に解体工事を教えて行きますので未経験者でも大丈夫!
 [UNNO十番の強み]
 自社中間処理場があり、解体収集運搬処分が一体となって施工出来ます!
 電話054-266-3390
 
 
 
- 静岡市駿河区 鉄骨造2階建てアパート解体工事を施工させて頂きました。 
 
 住宅街の工事でしたが近隣の方のご協力もあり無事に完工できたことに感謝致します。
 
 ありがとうございました。
 
 
 
 
- 静岡市葵区の店舗内装解体工事 
 
 歩行者が多い通りでしたが、皆様の協力のもと大きなトラブルもなく
 無事に完工することができました。
 ありがとうございました。
 
 静岡街中の景色が変わった様子がわかります
- 焼津市で木造二階建て住居解体を施工させて頂きました。 
 天気にも恵まれ近隣の皆様にもご協力頂いたおかげで5日間で完工することができました。
 ありがとございました。
 
 
 
- 葵区で施工させていただいておりました鉄骨造2階建て店舗兼住居・コンクリート造3階建て店舗兼住居の解体工事が完工致しました。 
 
 幹線道路沿いの工事でしたが、近隣の皆様のご協力もあり無事に完工できた事に感謝致しま
 す。
 
 
 
 
- 本日はベトナム人実習生とzoomにて面接しました。 
 
 1年半前は現地まで行き面接をしてた事を思うと、時短されて便利になりました。
 本日2名採用したので、半年後に彼らが日本に来る事が楽しまです!
 
 
 
- 今日は不定期で開催飲食店を盛り上げよう! 
 福利厚生で家庭の食卓に一品!
 タッパーイーツの日です。
 今回は駅南のアヒル食堂さんの絶品モツ煮です。
 
 
 
 
- 2月5日大安の金曜日 
 308ロングブームの解体仕様機が富士宮の現場にて納車されました。
 新型モデルのロングブーム機は県内初のようで、是非沢山の解体現場で活躍してもらいたいです!
 
 
 
 
- 今日は節分なので、社員の幸運と無病息災を願い会社からサスエ前田店の恵方巻をプレゼントです 
 
 
 
 
 
- 株式会社UNNO十番はSDGs宣言を致しました。 
 
 今後は宣言の通りに、解体工事業者として持続可能な開発目標に取り組んで参ります。
 
 
 
- 鉄筋コンクリート造の建物を解体する時に大活躍するコンクリートクラッシャー大割り機が納品されました。 
 
 
 
 
- 藤枝市で施工させて頂いてました鉄骨造店舗兼住居の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 
 
 
- 解体工事の事なら株式会社UNNO十番?? 
 [求人]
 経験者優遇、未経験でも安心!
 作ることは出来ませんが・・・壊す事なら得意な先輩が親切丁寧に解体工事を教えて行きますので未経験者でも大丈夫!
 [UNNO十番の強み]
 自社中間処理場があり、解体収集運搬処分が一体となって施工出来ます!
 電話054-266-3390
 
 
- 激動の2020年の仕事納めとなりました。 
 コロナ禍で今迄に体験をした事のない激動の1年でしたが、お客様や関係者に支えられて何とか1年を終える事が出来たことに感謝です!
 
 
 
- 神奈川県藤沢市で施工させて頂いてました鉄骨造のスーパーの解体工事が無事に完工致しました。 
 
 
 
 
- 葵区古庄で施工させて頂いてました鉄骨造三階建ての解体工事が完工しました。 
 
 国道沿いの現場でしたので通行車両に気を付けながらの施工となりました。
 
 
 
- メリークリスマス 
 
 今日は楽しいクリスマスなので、会社から全社員とそのご家族に細やかですがチキンをお配りしました!
 
 
 
- 島田市で施工させて頂いてました木造住宅の解体工事が無事に完工事致しました。 
 
 
 
 
- 11月28日大安 
 3トンクラスのミニ重機の納車されました!
 モデルチェンジしてかは静岡市内では初の、全旋回のミニ重機で、現場の戦力になる事間違い無しです!
 
 
 
- 会社の入口に看板を設置しました! 
 
 
 
- 地域の飲食店を応援する事と、コロナ時代の福利厚生として、タッパーイーツをはじめましたが、今日は第4回目で、四川料理渓邦さんのご協力で鶏肉のカシューナッツ炒めを作って貰いました! 
 
 今日は社員さんの夕食に一品カシューナッツがプラスされ少しでも家事の軽減と外食気分を味わえたらと思います。
 
 
- 富士市で施工させて頂いてました鉄骨造店舗の解体工事が完工致しました。 
 
 事故無く無事に完了出来たことにお施主様、工事関係者に感謝です!
 
 
 
 
- 安全の確保や現場の出入口におくバリケードに付ける看板のデザインを5年ぶりに変えて見ました! 
 右が旧で、左が新です!
 
- お盆休みにはチームワークを意識してやろう??と言う目標のもと、BBQを行いました? 
 
 静岡市を拠点に活動する山作戰さんが来てくれて迫力抜群の弾き語りしてくれました??
 
 
 
 
- 藤枝市で施工させて頂いてました木造、納屋、樹木の伐採等の工事が無事に完了致しました。 
 
 お盆迄の工期でしたが、真夏の暑い中で熱中症や。その他の事故も無く無事に終えられた事に、お施主様や近隣の方、工事関係者に感謝です??
 
 
- 牧之原市で施工させて頂いてました鉄骨造工場の解体工事が完了しました。 
 
 相良バスターミナルから徒歩2分の立地でとても良い場所です。
 
 弊社自社物件の為、解体完了後は売却の予定です。
 
 
- 解体工事ビフォーアフターばかりなので、たまには解体工事の進捗写真を。 
 
 1枚目が今朝、2枚目が15時の段階。
 パクパクと重機が建物を食べていくような感じですね
 
 
 
 
- 駿河区で施工させておりました鉄骨造店舗の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 7月着工の工事で雨の日が多く思うように工事が進みませんでしたが、事故も無く無事に工期内に完了出来た事に工事関係者に感謝です??
 
 
 
 
- 今日はタッパーイーツの日です。 
 
 前回はチャムさんの麻婆豆腐に社員さんが喜んでくれましたが、今回はレストランセラヴィさんの豚肉のポーピェット白インゲン豆の煮込みと言うお洒落な料理なのでこれまた楽しみです
 
 
 
 
- 購入した時は広い土地だと思ってた丸子の事務所前の駐車場も、社員さんが増えたりしていつの間にか手狭になって来たので、限られた空間を最大限に活用する為に、車両の配置替えに伴う白線引きに伴いアスファルト舗装もやり変える事にしました。 
 
 熱い中、業者さんがあっという間に舗装工事を進めてくれてます
 
 
 
- 解体工事の事なら株式会社UNNO十番?? 
 
 未経験でも安心!
 作ることは出来ませんが・・・壊す事なら得意な先輩が親切丁寧に解体工事を教えて行きますので未経験者でも大丈夫!
 勿論経験者は優遇ですので、経験者も是非!
 
 また向上心ある方には資格取得に対するバックアップも手厚いですよ!
 
 UNNO十番では解体・収集・運搬・処分が一体となって施工出来るので、現場作業がスムーズで、気持ちの良い仕事が出来ますよ~
 電話054-266-3390
 
- 先日社内でおこなったタッパーイーツを建通新聞さんが取り上げて来れました。 
 
 弊社としてはコロナ時代の福利厚生の在り方こそがタッパーイーツだと思っております。
 
 このような取り組みが広がると良いと思います。
 
 
- 清水区で施工させて頂いてました木造平家建て住宅の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 お施主さまの愛着のある立派な日本庭園がありましたが、手入れが大変だと言う事で止む無く撤去となりましたが、一部は植木屋さんや庭石屋さんが引き取ってくれた事が幸いでした。
 
 
 
- 飲食店の応援と、コロナ時代の福利厚生として、UNNO十番では毎週月曜日に社員さんの夕食用にタッパーでテイクアウトを渡す事を始めました。 
 
 家族がタッパーイーツで少しでも外食気分を味わえ、食卓が笑顔になれば幸いです。
 
 
 
 
 
- 6月11日大安 
 
 弊社の大型アームロールが30年落ちのご老体で故障が大分多くなって来たので、大型のアームロール車を増車しました。
 
 1回で30立米の荷物を運べる大型のアームロールは、現場での運搬効率が高まり、工期の短縮にも還元します。
 
 
 
- 弊社では子供達に愛される現場を目指して解体用の重機はキリンカラーや虎模様にしたりしておりますが、社員がそれを真似て自分の原付きバイクをキリンカラーにされました 
 
 このカラーの原付きを見ましたらUNNO十番の社員だーと言う事ですのでよろしくお願いします
 
 
 
 
- 富士宮市の浅間大社の目の前にて施工させて頂いてました木造店舗と鉄骨造住宅の解体工事が完工致しました。 
 
 浅間大社の目の前と言う場所がら安全面や見た目をを強く意識して施工した工事が無事に完工出来て、近隣の方々やお施主様に感謝です。
 
 
 
 
- 駿河区で施工しておりました鉄骨造二階建ての解体工事が無事に完工致しました。 
 
 近隣の方が車の出入りなどでとても協力的だったので工事がスムーズに進み感謝ですm(__)m
 
 
 
 
- 静岡市内にてキッチンの入れ替えに伴う既存のキッチンの解体撤去工事が完工致しました。 
 
 キッチンの解体撤去は、おおよそ作業時間は1時間程です。
 
 
 
 
- 藤枝市で施工させて頂いてました二階建て木造住宅の解体工事が完工致しました。 
 
 
 
 
- 昨日4月4日土曜日はベトナム人実習生の歓迎会を行いました。 
 
 コロナウィルスの問題もあるので、体調の優れ無い人と家族に体調不良のいる方は参加を見送って貰ったり、消毒の徹底をした上で開催致しました。
 人数的には全社員の3分の2程の参加でしたが、美味しいお肉を食べながら大いに盛り上がりより、社員間の結束が高まったと感じられ、コロナ不況を乗り越えて行ける自信が持てました
 
 
- 3月26日大安 
 
 キャタピラー製315FLCRが納車されました。
 
 ロングアームなので、市街地の高層建物の解体工事での戦力アップが見込まれます。
 
 今日は大安で晴天でしたので、納車には抜群の環境となりました??
 
 
 
 
 
 
- 株式会社UNNO十番5周年 
 有限会社UNNO十番20周年
 を迎えられたのは弊社に携わる全ての方のお陰様です。
 
 その感謝の気持ちをリアルにお伝えしたく3月28日に感謝祭を予定しておりましたが、コロナウイルスの収束の目処もたたないままに200人近くの人が集まるのは適さない時期と判断して、感謝祭を延期し、コロナウイルスが収束した頃に改めて開催したいと思います。
 
 
 
- 葵区で施工させて頂いてました鉄骨造三階建てアパートの解体工事が、無事に完工致しました。 
 
 基礎に12メートルの杭が打ってあり、限られた敷地内で12メートルの杭の撤去はなかなか大変な作業でしたが、事故無く無事に終えられた事に関係者に感謝です??
 
 
 
 
- 清水区で施工させておりました木造二階建て店舗・住宅の解体工事が完工致しました。 
 
 密集地での工事でしたので、近隣の方々のご理解とご協力があってこそ出来た工事でしたので、近隣の方々、工事関係者、お施主様に感謝です??
 
 
 
 
- 建通新聞のフェイスのコーナーに弊社代表のインタビューを掲載して頂きました! 
 
 
 
- 静岡市駿河区で施工させて頂いてました木造平屋建てと鉄骨造二階建て事務所の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 母屋は戦前に建てられた古民家で、解体するには勿体ない建物でしたが、時代の流れや不動産の活用の観点から解体せざるを得なくなりました。
 
 工事期間中工事に解体工事にご理解頂いた近隣の方やお施主様、工事関係者に感謝です??
 
 
 
 
 
- 清水区で施工させて頂いてました鉄骨造三階建て店舗住宅の解体工事が完工致しました。 
 
 駅前の商店街の中での工事でしたので多くの通行人や近隣の商店の方々のご協力が無くては出来なかった工事でしたが、皆さんのお陰様で無事に完工出来たことに感謝です??
 
 
 
 
- 掛川市で施工しておりました鉄骨造平家工場の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 2ヶ月半に及ぶ工事を無事に完工出来た事は近隣の皆様のご理解ご協力と工事関係者のご協力があっての事なので、本当に感謝です??
 
 
 
 
- 1月18日土曜日の大安 
 
 本日2トンダンプが納車されました?
 
 オートマ限定免許の社員にも対応出来る様に、また安全装置が付いてより安全に運搬が出来る様になりました。
 
 
 
- 明けましておめでとうございます 
 
 株式会社UNNO十番は本年も前進前進して行けるよう努力して行きますので、本年もよろしくお願いします。
 
 
 
- 株式会社UNNO十番は本日をもって2019年の仕事納めとなりました。 
 
 2019年も沢山のお客さんに支えられて売上げも増加したし、社内の雰囲気も良くなり確実に前進していると思えた1年でした。
 
 来年も前進して行けるように、本日の仕事納めにて改めて企業理念を社員一同復習して仕事納めと致しました。
 
 また来る2020年もよろしくお願いします??
 
 
 企業理念:創業者の想い株式会社UNNO十番は
 
 一、解体工事を新たな歴史の創造と位置づけそのスタートを全力で担います
 
 一、社員の暮らしが充実したものとなるよう努めます
 
 一、チームワークを意識し個でなく社員全体で良い仕事を全うします
 
 一、移り変わる時代に順応し時代が求める姿を追求し続けます
 
 一、おごり高ぶることなく謙虚に前進し誇りを持って業務を遂行します
 
 
 
 我々は常に先手必勝を心がけこれらを株式会社UNNO十番に関わるすべての者で成し遂げます
 
 
- 12月21日土曜日の大安 
 
 4トンアームロール車が納車されました。
 アームロール車は荷台が脱着式で効率よく運搬出来る優れ物です
 
 
 
 
- 清水区で施工してました旧医院の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 工事中に工事にご理解頂いた近隣の方や工事に携わった業者さん、工事中に何度も現場に足を運んで頂いたお施主さんに感謝です??
 
 
 
 
- 江戸時代に造られたという蔵の移築に伴うスケルトン解体工事の着工です。 
 
 見てるだけで惚れ惚れする重厚感ある造りは流石は江戸時代の建物です。
 
 大切な歴史を現代に残せるよう細心注意をしながら工事を進めていきたいと思います!
 
 
 
 
 
- 昨日12月7日土曜日は弊社の忘年会を開催致しました。 
 
 あっという間の1年でしたが、また今年も1年乗り越えて来れたのは、社員をはじめ弊社に携わる全ての方々のお陰様です??
 
 来年もしっかりと前進していけるよう社員一同気持ちを引き締めて前進して行きたいと思います??
 
 
 
 
- 本日、日立建機ZAXIS35U 
 通称ミニ木が納車されました。
 
 主には狭小地などの限られたスペースの住宅解体なのどで使用する重機となりますので、あまり出番はありませんが、狭小地などでの限られた空間での解体工事では、戦力アップ間違いなしの1台です
 
 
 
- 静岡市駿河区で施工させて頂いてました木造店舗アパートの解体工事が無事に完工致しました。 
 
 工事中に毎日現場にお菓子やジュースの差入れをして頂いたお施主様、解体工事にご理解とご協力を頂いた近隣の方々、工事関係に感謝です??
 
 
 
 
- 静岡市葵区で施工させて頂いておりました鉄骨造店舗の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 境界ブロックの撤去など近隣の方々のご理解とご協力があってこそ進められた工事でしたので、皆さんのご理解とご協力に感謝です??
 
 
 
 
 
- 静岡市清水区で施工させて頂いてました木造、鉄骨等解体工事が無事に完工致しました。 
 
 今回の工事は住宅密集地での工事でしたので、近隣の方々のご理解が不可欠な工事でしたが、工事期間中に解体工事に対して深くご理解頂きご協力頂いた近隣の方々、お施主様、工事関係者に感謝です??
 
 
 
 
 
 
 
 
- 静岡市清水区で施工させて頂いてました木造、鉄骨等解体工事が無事に完工致しました。 
 
 今回の工事は住宅密集地での工事でしたので、近隣の方々のご理解が不可欠な工事でしたが、工事期間中に解体工事に対して深くご理解頂きご協力頂いた近隣の方々、お施主様、工事関係者に感謝です??
 
 
 
 
 
 
 
 

先週末はベトナム人実習生の面接に弊社代表が行って参りました。
素直で純粋で勤勉なベトナム人実習生が弊社に来て、3年間で沢山の技術と経験を得て、祖国へ持ち帰って活かして貰いたいと思います。
平均年齢が日本の半分程のベトナムの街は若者だらけで、物凄い活気がありました。
- 浴室解体 
 
 在来の浴室から快適なユニットバスに交換時の浴室解体です
 
 
 
 
- 葵区で施工させて頂いてました鉄筋コンクリート造4階建てのマンション解体工事が無事に完工致しました。 
 
 ひと月半に渡る工事に近隣の皆様のご理解もありスムーズに進めることが出来、お施主さま、近隣の方々、工事関係者に感謝です??
 
 
 
 
- 静岡市葵区で施工させて頂いてました鉄骨造二階建ての解体工事が無事に完工致しました。 
 
 お施主さまから重機が可愛いね??とお褒めの言葉も頂き、お施主さま、近隣の方々、工事関係者に感謝です??
 
 
 
 
- 焼津市で施工させて頂いてました木造二階建て住宅の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 工事期間中にご理解とご協力頂いた近隣の方と工事関係者に感謝です!
 
 
 
 
- 島田市で施工させて頂いてました鉄骨造二階建て事務所・工場の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 無事に完工出来、お施主さま、工事関係者、近隣の方々に感謝です。
 
 
 
 
- 焼津市で施工させて頂いてました鉄骨造二階建てと木造二階建て店舗の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 お施主様と工事に理解をして頂いた近隣の方々や工事関係者に感謝です。
 
 
 
- 先週金曜日の午後は弊社の安全大会と解体工事スキルアップ講習を開催致しました。 
 
 危険が伴う建設業だからこそ、安全への意識の向上は欠かせません。
 意識と共に工事のスキルアップがはかれれば自然と危険も減るので合わせてスキルアップ講習も行いました。
 みんな熱心に耳を傾けて居たので今後に期待大です。
 
 安全大会後は静岡市駅南にあるお店で懇親会を行い楽しい酒席となりました
 
 
 
 
- 静岡市駿河区下川原で施工させて頂いてました木造平屋建て住宅解体工事が無事に完工致しました。 
 この不動産は分譲地に生まれ変わります。
 解体工事にご理解頂いた近隣の方と工事関係者に感謝です。
 
 
 
- 葵区古庄で施工させて頂いてました鉄骨造2階建て解体工事、敷地内にめいっぱい建物が建っており半分手バラし解体にて施工しましたが、無事に完工致しました。 
 
 ご理解ご協力頂いた近隣の方と工事関係者に感謝です??
 
 
 
 
- 静岡市葵区で施工させて頂いてました鉄骨造3階建ての解体工事が無事に完工致しました。 
 
 ご理解ご協力頂いた近隣の方や工事関係者に感謝です??
 
 
 
 
- 静岡市葵区で施工させて頂いてました鉄骨造三階建ての解体工事が無事に完工致しました。 
 
 ご理解とご協力を頂いた近隣の方と工事関係者に感謝です??
 
 
 
 
 
 
 
- 藤枝市で施行させて頂きました鉄骨造倉庫の解体工事が無事に完工しました。 
 
 #解体工事
 #解体工事ビフォーアフター
 
 
 
 
- 静岡市葵区で施工させて頂いてました木造二階建て解体工事が完工致しました。 
 
 工事中ご協力頂いた近隣の皆様と工事関係者に感謝です。
 
 
 
 
 
- 静岡市駿河区で施工させて頂いてました木造住宅解体工事が完工致しました。 
 
 
 
 
 
- 静岡市葵区で施工させて頂いてました木造平屋建て住宅の解体工事が本日無事に完工致しました。 
 
 
 解体工事から始まる第一歩
 
 
- 納車 
 
 3月28日大安
 0.7クラス小旋回ハイポジションロングアームが納車されました。
 
 この重機は主に3?4階建の鉄骨造やコンクリート造の建物を解体する時に適したサイズです。
 新型機でそのような解体工事の需要に応えていきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 

[求人]
未経験でも安心!
作ることは出来ませんが・・・壊す事なら得意な先輩が親切丁寧に教えて行きますので未経験者でも大丈夫!
また向上心ある方には資格取得に対するバックアップも手厚いですよ!
解体工なら分かると思いますが、十番では解体・収集・運搬・処分が一体となって施工出来るので、現場作業もスムーズで気持ちの良い仕事が出来ますよ~
電話054-266-3390
- 藤枝市で施工させて頂いてました鉄筋コンクリート造のアパート解体工事が無事に完工しました。 
 
 
 
 
 
 社内ミィーティングにてより効率の良い設備投資を!とのミィーティングを重ねてからの、
 8トンクラスの重機にツーピース、全旋回フォークを纏うキャタピラーの308E2CRの納車です。
 
 少し高さのある木造住宅や、3階建ての建物などの解体の時に力を発揮してくれる仕様となってますので、この分野に関しての解体工事は今後かなりパワーアップされますのでご期待ください
 
 
 
 
 
- 納車 
 
 本日は4トンアームロール車が納車されました。
 
 アームロール車はコンテナボックスを脱着出来るので1台で2役こなせる便利な車両です。
 
 新車のアームロール車を活かしてより効率良く作業を進め工期の短縮や工事費の削減につとめたいと思います
 
 
 
 
- 未経験でも安心! 
 作ることは出来ませんが・・・解体する事なら得意な先輩が親切丁寧に教えて行きますので未経験者でも大丈夫!
 
 また向上心ある方には資格取得に対するバックアップも手厚いですよ!
 
 
 解体工なら分かると思いますが、十番では解体・収集・処分が一体となって施工出来るので、現場作業もスムーズで気持ちの良い仕事が出来ますよ~
 
 
- 株式会社UNNO十番は皆様のお陰様で今年も1年を終える事が出来ました。 
 
 本日は朝から大掃除、主任ランチミィーティング、久能山東照宮へ1年のお礼へ行き仕事納めとなりました。
 
 1年1年と年を重ね年々少しずつでも良い会社になっていくように社員一同前向きに前進していきますので今後ともUNNO十番をよろしくお願いします。
 
 無事に1年を終えられた事、UNNO十番に携わる全ての方に感謝??
 
 
 
 
 
- 12月とは思えない暖かい日が続いておりますが、先週末に忘年会を開催致しました。 
 
 こうして無事に年末を迎える事に感謝とともに、無事に新年を迎えられるように引き続き気を引き締めて行きたいと思います。
 
 #感謝
 #解体工事から始まる第一歩
 
- キリン??2台にて鉄骨造の上家の解体が完了しました 
 
 解体工事から始まる第一歩
 
 
 
- 解体工事から始まる第一歩 
 
 駿河区石田にて施工させて頂いてました木造店舗?住宅の解体工事を無事に完了させて頂きました??
 
 
- 解体工事から始まる第一歩 
 
 静岡市葵区羽鳥で施工しておりました木造集合住宅の解体工事が本日無事に完工致しました。
 
 
- 瀬名川にて施工しておりました鉄骨造ビル解体が、予定通りお盆休み前に完工致しました。 
 
 築40年以上の建物が解体され景色が様変わりです。
 
 
 
 
お盆までの工期で施工しておりました瀬名川の現場が無事に完工事致しました。
弊社では、一部の現場を除き、明日から15日までお盆休みとなります。
#解体工事ビフォーアフター
瀬名川にて施工しておりました鉄骨造ビル解体が、予定通りお盆休み前に完工致しました。
株式会社UNNO十番では明日から15日まで一部の現場を除いてお盆休みにとなります。
解体工事から始まる第一歩
解体工事は株式会社UNNO十番
- 気持ちのよい青空の下で、本日の着工は駿河区にて築90年の木造住宅の解体工事です。 
 
 現代の道路事情ではとても運べない、長い一本物のはりを見ると先人達の技術の高さを改めて感じる所です。
 
 工事の方は本日より10日程の工程で安全作業にて進めて行きます。
 
 #古民家
 #解体工事
- 静岡市中心部での鉄筋コンクリート造の解体工事です。 
 
 敷地内に重機を搬入するスペースがなく、レッカーで重機を階上に吊り上げてからの解上解体という施工方法にて進めております。
 
 今週に入ってから重機も1階に降りてきて、工事も終盤戦ですが、引き続き安全作業作業にて進めて行きます。
 
 
 
 
- 2月からスタートした工事が無事に本日完了致しました。 
 
 解体前と解体後の景色の違い。
 
 解体工事から始まる新たな土地活用の一助を担えた事に感謝です??
 
 
 
 
 
- 年初から着工した某社の展示場の解体工事が無事に完工致しました。 
 
 最近の住宅は高気密高断熱な作りになってる為、快適な空間の反面、解体工事としては廃棄物の種類が多くなり、今回の解体工事を通して今後の解体工事の工法や分別に付いて考えさせられる良い経験になりました
 
 何より無事故で完工出来た事に工事に携わった全ての方に感謝です
 
- 本日で今年の仕事納めとなります。 
 
 今年もたくさんの方に支えられて無事に1年を終えられた事に感謝です。
 
 来年もさらに前進して行けるように努力してまいりますので、引き続きよろしくお願いします
 
 では皆様よいお年を??
 
 #解体工事
 
 

静岡市内にてアパートの解体工事の着工です。
今回の建物は子供の頃に私の友達が住んでたアパートで、何十年振りに見たこのアパートを弊社にて解体する事に感慨深いものがありますが、また新しい建物が出来ると思うとそれもまた楽しみですね。
![[解体費用]看板](https://unno.onr.jp/data/20170921153947.jpg)
弊社では業者さんはもちろんですが、一般エンドユーザーからの解体見積りのご依頼も大歓迎です。
一生のうちに一般の方が解体工事を依頼する場面は一度あるか無いかだと思いますが、その時は是非弊社にご依頼頂けたら幸いです。
そんなご依頼を期待し、静鉄バスさんにも看板広告を出して見ましたのでよろしくお願いします。
[解体費用][解体見積り]
- 先日納車されたキリン3号のデビュー戦は清水区にて鉄骨造の解体現場です。 
 
 可愛いらしいキリンカラーですが、現場で活躍して居る姿は勇ましいです
 
 
 
 
- 7月28日大安 
 
 本日3台目のキリンカラーの重機が納車されました。
 
 子供や現場の近隣様に愛される解体現場を目指し、3台目のキリンさんにも現場で活躍してもらいます??
 
- 足場工事が完了し本日から躯体の解体作業に入って行きます。 
 市街地での現場では入口等に仮囲いをしますが、仮囲いの意味とは?
 
 仮囲い 4つの目的!
 
 ○関係者以外の立ち入りを防ぐ
 ○工事の騒音を減らす
 ○粉塵や資材などが、現場の中から外に出ることを防ぐ
 ○現場周辺の景観を保つ
 
 と言う目的があります。
 では今日も安全作業で解体工事を進めて行きます??
 
- 本日は各現場を午前で切上げて、各現場の職長達と安全周知会を開きました。 
 
 安全とは自分の身を守る事は勿論ですが、家族を始めとした関係者にも迷惑を掛けてしまう事故を起こさない為に大切な事ですが、何よりもお仕事を発注して頂いてるお客様からしたら自分の発注した工事で事故があったらいい気分をする筈がありません。
 
 自分自身や家族の為は勿論、お客様の為にも安全意識を高め事故のない現場作りをして行きたいと思います
 
- 昨日解体工事着工した現場にあった金庫。 
 
 半端じゃ無い重厚感とい言うより重厚でした。
 解体工事には様々な機械を用いて解体を進めて行きますが、この金庫を解体するには・・・
 想像するだけでもやりがいのある工事です
 
- より色々な現場に対応出来るように重機の発注をさせて頂きました。 
 そしたら、重機メーカーさんから嬉しい頂き物を頂きました??
 1:50の自社名入りのキャタピラー製重機レプリカ
 
 新車の納車が楽しみです
 
- 5月15日の月曜日は関係各現場全てを15時で切り上げて新事務所の外でBBQを行いました。 
 
 BBQの段取りは仕事に通じるものもあるし、何よりも皆でいつもとは違うコミュニケーションがはかれてとても有意義な時間となりました。
 
 
 
- 事務所と置場の引越しを連休前に行い、本日より新しい拠点として静岡市駿河区丸子3398ー1にて営業となりました。 
 
 国道1号線沿いでバイパスインター近くなので、よりアクティブに活動しやすくなりましたので今後とも益々よろしくお願いします。
 
 
 
 
- 今日の午前はデスクワークだったのでランチは会社の近くにある用宗港にて、漁が解禁になったばかりの生シラスとマグロの漬け丼としました。 
 
 港の独特の空気感の中で食べるシラス丼は、室内で食べるよりも開放的で美味しさが倍増しますね(^^)
 
 美味しいシラス丼を食べ終わったら、午後からは現場調査で外回りです。
 
- 清水区にて行われてるコンクリート造集合住宅の解体工事が順調に進んでます。 
 上屋も本日で解体が終わりこれから基礎の解体撤去と進んで行きます。
 引続き安全作業にて工事を進めて行きたいと思います。
 
 
 
- 昨日大型アームロールの浅箱が納品されました。 
 これは主に解体から発生するにガレキ類を運搬するのに向いてる箱です。
 社名のシールも貼り終わり現場で運搬効率を上げ、より工期の短縮に繋がるよう活躍が期待されます。
 
 
 
 
- 私が建設業に入り作業員として働いてた時は経済的にも苦しくもっぱらランチは給食だった。 
 次第に少し余裕が出来て現場の近くのスーパーでランチを買う事にハマり→現場の近くのお店で外食を楽しむようにっと変化して行った。
 
 今では現場に出れる事も少なくなり、営業や経営をするようになってからはランチの時間も場所も不規則な事から出先で美味しいお店を探しながらのランチを楽しむようになった。
 そんな中で今日は久しぶりの愛妻の手作り弁当で、なんか現場に出ていた時を想い出し懐かしく、やはり手作り弁当に勝るランチは無いなと思いました。
 
 
- 今日は節分なので、いつの間にか豆撒きよりもメジャーになって来た恵方巻きを、当社も時代の流れに乗り、社員と協力会社さんに配るようにしています 。 
 みんなで縁起が良いとされている恵方巻きを食べ、また明日から良い仕事を出来るように致します
 
 

2月1日 新たな歴史の創造
本日の着工は島田市のN様邸です。
40年間お施主様が住まれた沢山の思い出がつまったご自宅を建て替えられるので、それに伴い解体となりました。
- 年初から着工させて頂いてた清水区の次郎長生家の耐震修復工事に伴う、1部解体工事が昨日完工させて頂きました。 
 
 次郎長生家と言えば静岡人なら誰でも聞いたことのある歴史ある建物ですが、これを後世にしっかりと残して行くための今回の工事に、解体工事業者として携わらさせて頂きました事に感謝です。
 
 我々の部分解体工事が終わった後は、焼津の有限会社マルワ建工http://blog.goo.ne.jp/takahirotaisinさんが中心に耐震補強等々進めて行くのでまた完成が楽しみです。
 今回の工事までには多くの関係者と有志の方々が多くの難解な壁を乗り越えての工事です。
 是非皆様も完成致しましたら次郎長生家に足を運んで見てください。
 
 
- 明けましておめでとう御座います?? 
 っと思ってたらもう早くも1月も中旬ですね…。
 
 お正月明けは挨拶回りや新規現場の着工と慌ただしく過ごせてありがたい限りです。
 今年も今年も株式会社UNNO十番をよろしくお願いします!
 
- 今日は資材置場の大掃除を行いました。 
 あっと言う間の1年でしたが、こうして年末を迎えられることはお客様と社員、弊社に関わる全ての方々たちのお陰です。
 (株)UNNO十番では感謝の気持ちを忘れずにまた来年も前進して行きたいと思いますので、また平成29年もよろしくお願いします。
 
 ※お正月休みは
 現場は12月29日から1月4日まで
 事務所は12月30日から1月9日まで
 となります。
 
 

昨日は現場の安全管理の為の現場回りをしてきました。
外回りの時はお昼の時間帯を何処でむかえるか?によりランチを考えますが、昨日は焼津の現場の近くの、のり弁屋さんでランチタイムにしました 
400円前後のメニューで揚げたてのフライがサクサクで美味しくおすすめのお弁当屋さんです。
https://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22028474/
現場の方は年末に向け切りの良い所まで進め、安全にお正月休みを迎えられるように進めて行きます。

12月とは思えない陽気ですね。
昨日から鉄骨造の解体工事が青空の下で着工しました。
鉄骨カッターで鉄骨を切って行く姿はパワフルですね。
工事完了まで安全作業にて進めて行きます。









